【1983年】に起こった主な事件やニュース一覧

1983年(昭和58年)は、
日本や世界で様々な出来事がありました。
以下はその一部です。

1月11日 – 中曽根康弘首相が韓国訪問し、
全斗煥大統領と会談した。日韓関係の改善に向けて協力を確認した。

2月8日 – 大阪市営地下鉄谷町線の
大日駅 – 守口駅間が開業し、16年越しの全線開業した。

2月12日 – 神奈川県警は横浜市内に住む
14歳から16歳の未成年者10名を
横浜浮浪者連続襲撃殺傷事件に関与した容疑で逮捕した。
暴力を楽しむ目的で浮浪者を殴り、火をつけるなどして死傷させた。

3月13日 – 東北大学医学部、
日本最初の体外受精による着床成功を発表した。
人工授精とは異なり、体外で受精させた卵子を子宮に戻す方法である。

4月15日 – 東京ディズニーランド開園し、
年末までに入場者数800万人を突破する人気となった。
日本初のディズニーパークであり、ウォルト・ディズニー・カンパニー
とオリエンタルランドの提携によって実現した。

5月26日 – 秋田県沖約100kmの日本海を震源とする
マグニチュード7.7の地震が発生し、秋田市、
むつ市、青森県深浦町で震度5の強震を記録した。
地震直後には東北、北海道、中部の沿岸に津波が襲来し大きな被害をもたらした。
地震と津波による被害は、秋田・青森両県を中心に死者104人、
負傷者324人、家屋の全壊1584棟、半壊3505棟、
道路の損壊1379カ所、船舶の被害2651隻にのぼった。

7月15日 – 裁判史上初の死刑囚の再審裁判「免田事件」の判決公判で、
熊本地裁八代支部は、強盗殺人罪などで起訴された免田栄
(当時57歳)再審被告に無罪を言い渡した。
免田さんは1948年12月に起きた祈祷師一家4人殺傷事件に関わったとされたが、
「犯行時のアリバイが成立する」ことなどが無罪の理由だった。
免田さんは逮捕以来34年6ヶ月ぶり、死刑確定以来33年目での無罪判決だった。

9月1日 – アンカレジからソウルに向かっていた
大韓航空007便ボーイング747型機がソ連領空を侵犯し、
サハリン沖でソ連戦闘機にミサイルで撃墜された。
日本人28人を含む乗客、乗員269人全員が死亡した。
ソ連は当初、撃墜の事実を認めなかったが、
日米両国が傍受したソ連戦闘機の交信録を公表したため、
9日になってミサイル攻撃の事実を公表した。

10月3日 – 伊豆諸島・三宅島の雄山山腹から噴火し、
溶岩流が島南西部の阿古地区の3集落を襲い、
530戸が全焼するなどの被害を出した 。
島東部一帯が火山灰に覆われ、被害は217億1000万円余にのぼり、
住民約1300人が避難した。同島の噴火は21年ぶりであった。

11月18日 – 第55回衆議院議員総選挙が行われた。
田中角栄元首相への実刑判決の余波で混迷を続けていた国会は、
11月28日に衆議院が解散された。
選挙戦では政治倫理や行政改革などが争点となったが、
投票率は戦後最低の67.94%だった。
自民党は公認候補で過半数を割る惨敗となり、
中曽根首相はその後、新自由クラブとの連立でようやく過半数を確保した。

12月7日 – スペインのバラハス空港で
離陸滑走中の航空機2機が正面衝突して炎上し、
日本人34人を含む死者93人となった 。
ローマへ向かっていたイベリア航空ボーイング727型機と
スペイン国内航空アビアコのDC9型機が管制塔との
連絡ミスで同じ滑走路に入ったことが原因だった。

以上は1983年の主なニュースです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク