4/27 原価39円のマスク利益なしで販売します!
トリニティが”マスクを利益なしで販売する”宣言をしてSNSを騒がせている。
‼️Breaking News‼️
利益を一切のせていない、1枚あたり39円の「原価マスク」を販売します!
50枚入り ¥2,176(税込)https://t.co/Zoyjp5HRQ1 #原価マスク #マスク転売ヤー撲滅— トリニティ株式会社 (@trinityinc) April 27, 2020
パッケージには販売までのコストを記載してある。
これは転売を防ぐ目的があり、なかなか面白いアイデアである。
輸送費 150円
関税 69円
倉庫手数料 200円
カード決算手数料 700円
消費税 218円
利益が無しにしても気になるのが2176円の価格だろう。
なぜなら、薬局では並べば1箱1000円で買える場所もあるだけに
中途半端な金額に疑問を浮かべる方も多い。
もちろん現在は「材料が高騰している」のは誰もが知っているが
小売店に届くまでに何者かが上乗せ(儲けている)している事も考えられる。
多くの国民の意見としては、
「いやいやトリニティさんには利益を出すべきだ」
「誰だよ、届くまで高くした奴」というトリニティを擁護する声が増えている。
ただ、マスク不足の日本ではこのような発売を
SNSで広めてしまうと注文が殺到しサーバーが停止してしまうのである。
既に販売を始めているがメンテナンスとして停止している状態だ。
国民の声
医療関係に送ってやってくれ!俺たちは寄付するから!
BFEやPFE、VFEなどの数値を示していただけるとありがたいです。
それ以前に全然サイトに繋がりません!!

最終注文まで結果いけず…
個人情報とカード情報取られて終了。。
シャープの三重工場のクリーンルームで製造されたマスクは2,980円って、
やはりすごく良心的な価格だったんだなぁ。。
600円が妥当
4000円くらいにして乞食を避ければいいと思うよ!
ガンガン上乗せして利益出さないと経営が出来なくなる。
貧乏の言う事きくこたないぞ!!
入力ができないのは何故でしょうか?すでに売り切れでしょうか?
薬局で50枚398円で埃被ってたのにな。
在庫抱えている説も浮上してしまう。。叩かれるぞ。
マスク不足の時期に発売報告は有難い事であるが
偶然同じ日に「中国で違法マスクの8900万枚が押収」というニュースが流れただけに
同じ中国製を取り扱うトリニティにも疑問の目が向けられてしまったのである。