道路標識の送り仮名がおかしい?「危い」「終り」「始り」「落せ」

道路の注意書きに
疑問を感じる事はないだろうか?

道路標識の送り仮名がおかしい?「危い」「終り」「始り」「落せ」
先日、危いと書かれた道路を目にした。

一瞬、
あれ?俺はバカになったかな?
と「正しい送り仮名」に不安を覚えたが、

答え合わせに検索してみても
やはり「危ない」が正しい。
道路標識の送り仮名がおかしい?「危い」「終り」「始り」「落せ」

多くの方が疑問を持っている

道路とかでも良く「危ない」が
「危い」て書かれてて送り仮名足らないやん
『登坂車線始り、終り』
とかの表示の漢字の送り仮名が
間違ってるのがいつも気になってる。
間違えは間違えだからやめて欲しい
日本中の道路に掲げられている数々の
「速度落せ」の標識類に、道路交通上の
違和感“を覚えない者は、
道路交通を造る側にまわってはならない。
道路に書かれるスピード抑制の文言は「スピード落せ」ってなってて
「落とせ」じゃなくて「落せ」でいいのかって
子供の頃から思ってたけど、
最近「スピード落とせ」 って
正しく書かれたものがあることに気づいた。

いつからちゃんと書くようになったのか?

他にも間違えている言葉が・・

思い出してみると、
「危い」だけでなく、
「終り」「(スピード)落せ」も間違えている。

×終り→終わり
×落せ→落とせ

まさか、単純なミスを犯しているとは思えないし
一体どのような事なのだろうか?

答え合わせ 送り仮名の基準

送り仮名の基準は
昭和34年に第一号がはじめて告示されたが
廃止後、昭和48年6月18日に改められた。
更に、昭和56年10月1日内閣告示第三号として改正された。

道路標識の送り仮名がおかしい?「危い」「終り」「始り」「落せ」

この内閣告示内には
以下のような記載がある。

二 この「送り仮名の付け方」は、
科学・技術・芸術その他の各種専門分野や
個々人の表記にまで及ぼそうとするものではない。

三 この「送り仮名の付け方」は、
漢字を記号的に用いたり、表に記入したりする場合や、
固有名詞を書き表す場合を対象としていない。

出典:文部省

送り仮名のルールは実は曖昧で、
読み間違える恐れがない場合には
送り仮名を省略できるルールになっている。
文章ではないため(前後の流れがない)問題はない。

特に道路の場合は”記号”としての意味もあるため
あえて読みやすいように短く書いていると思われます。

早く脳に伝える

運転は、一瞬の判断が命取りになるため
早く読む事が出来るよう”短く”してある可能性は高い。

早く脳に伝達できる短い単語は
事故防止に有効なのかもしれません。

道路の注意書きの送り仮名が不足している理由 おわり