不信なメールに注意
お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。
お客様のアカウントの安全のために、
ウェブページで検証してお願いします。
こちらのURLをクリックして下さい。安全認証
http://以下削除
※URLの安全認証有効期限は毎日9時から20時までです。
LINE
LINE Coporation
「検証してお願いします」という少しおかしな文章。
以上のメールが届いたら要注意。
LINE乗っ取りの可能性が高い。
以前はウェブマネーを振り込ませる詐欺が流行りましたが
今回はLINEアカウントを直接奪うメールが確認されています。
ドメイン判別
たとえドメインがラインであっても
偽装ドメインを利用しての送信が考えられるので
「@line.meから届いているから安心」という事にはならないので要注意。
人々の反応
最近では迷惑メールが増えている為
我々の免疫力は格段に上がっている。
クリック前はもちろん、IDやパスワードの入力時には
一度立ち止まり”疑う”事が必要だ。
※最近では制限時間が設けられ、焦らせて入力を促す場合がある。
プロバイダーのアドレス宛に「LINE安全認証」というメールが届いていた。LINE Payは別のアドレスを使っているのですぐにスパムと分かったけど日本語も「異常ログインされたことがありました」などと文法的にも怪しかったので即迷惑メール報告をお見舞いしてやりました(–;)
— まんぼう (@al_tora_mambou) 2017年1月16日
最近よくくる迷惑メール。日本語がたどたどしいw ※URLは消してます
お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。
お客様のアカウントの安全のために 、ウェブページで検証してお願いします。
こちらのURLをクリックしてください。安全認証— にゃんこ (@nyankonyan1027) 2017年1月13日
メールだけではないLINEも注意
LINEからの誘導にも注意が必要。
知らないアカウントからの誘導には特に注意をしてもらいたい。
最近は、LINE、Yahoo、Docomoなど
公式の名前やロゴなどを使用し
”本物”と区別がつかないように工夫されているので注意。
LINEのスパム、試しに開いてみたらLINEっぽいデザインのページ開いて「追加」押すとそれっぽいメール認証のページが出てきた。迷惑メールフィルタ解除する方法とかあるし、出来もいいからURLクリックしちゃうような層はだまされちゃいそう。 pic.twitter.com/llWWUsMyQw
— ざぶろう (@musharna000) 2015年6月19日
他にこの人から来た人は何人いるのだろうか…#LINE #迷惑LINE pic.twitter.com/vucPVOFw5t
— LARCE@tA (@LARCE_tA) 2017年1月17日
LINEの設定であらかじめ対策
・友達の自動追加
・自分のラインIDを検索出来る
この2つをあらかじめオフにしておく事をおすすめします。