河川暗渠散歩

仙台堀川を散歩したら中の堀川と大島川西支川を発見した

江東区の江戸運河・仙台堀川を門前仲町駅から小名木川合流まで3.7km歩き!中の堀川と大島川西支川発見、清澄白河の芭蕉像、仙台堀親水公園の釣り堀と石濾過、黒い川虫の恐怖まで詳細ルート公開。35度猛暑の子供連れ拷問ハイク、ブルーボトルコーヒー休憩で乗り切る夏探検。
河川暗渠散歩

古石場川親水公園を源流河口まで制覇!江東区のじゃぶじゃぶ池と虫の恐怖夏記

東京江東区の古石場川親水公園を源流から平久川合流まで全750m歩き!じゃぶじゃぶ池の水遊び、牡丹植栽の緑道、カッパ銅像、石置場の江戸歴史、川底の黒い虫発見まで詳細公開。猛暑の子供連れ夏ハイクでカフェRinのキッシュ休憩、短距離の穴場公園探訪。
発達障害

家族に届いた手紙やメールを勝手に見る親 家族を支配する尊大型アスペルガー

現代人は、手紙を開封したりメールやLINEを勝手に(無意識に)覗く人は少ないが昔の世代になると、部屋をノックしないタイプも多く、
施設スパ旅行

【Suica】は使えません!ハウステンボス駅(旅行の際は注意を!)

ハウステンボス駅と言えば、多くの観光客が利用する駅です。しかしながら、長崎県全体に言えることですがSuicaなどのICカード系が使えない所がまだまだ多い。使用不可 KITACA ICOCA TOICA SUGOCA PASMO PiTaPa...
施設スパ旅行

【砂鉄遊び】部屋を汚さず砂鉄で遊ぶ方法~子供ウキウキ~

小学生にオススメなのが砂鉄遊び。特に男の子はワクワクして砂鉄遊びに没頭する時期がある。砂鉄遊びというと、部屋が汚れそうなイメージですが、やり方によっては汚れを気にせず上手に室内で遊ぶ事ができます。砂鉄の取り方砂鉄を取るには・強力磁石(100...
河川暗渠散歩

【拷問】神田川沿いを全部散歩してみた(前編)歩数計の結果

神田川沿い散策前編のリアル記録!両国スタートで浅草橋、秋葉原、御茶ノ水、水道橋、飯田橋まで約15,000歩。ラーメン屋や屋形船の魅力、川の分岐点の驚きを子供目線で。歩きやすいルートと地域の隠れたスポットを詳しく。
河川暗渠散歩

【拷問】神田川沿いを全部散歩してみた(後編)歩数計の結果

神田川全長を歩ききった後編!10時間半で5万歩、井の頭公園の源流ゴールまで。鴨の姿やゴミ問題、水門施設の洪水対策の驚きをリアルに。変化する河川風景と達成感を味わう散策の全貌をお届け。
河川暗渠散歩

隅田川散歩 勝鬨橋(かちどきばし)を開けたい!

勝鬨橋の開閉ロマンに迫る隅田川散歩記。1970年以来止まった跳開橋の歴史と現地調査、無料資料館の魅力まで。オリンピック開会式で再び上がる日を夢見て、橋マニアの声も紹介。
発達障害

人の話を聞かずに「自分の意見を押し通す」老人 尊大型ASDの老化

おじいちゃんが言う事を聞かない父親、母親が頑固で困っている!話を聞いてくれない家族の悩み「自分の意見は絶対だ!」と意見を押し付け、反対に家族や他人のアドバイスには一切、聞く耳を持たない世代が存在する。頑固!それは、働き者の世代が特に多い特徴...
施設スパ旅行

クレヨンしんちゃん展を見てきたサトーココノカドー春日部店【25周年記念】

25周年を迎えたことを記念し、クレヨンしんちゃん展覧会が全国10都市をまわり、しんのすけの住む春日部にてゴールを迎えた。2017/12/15~2018/1/8漫画にイトーヨーカドー春日部店が出る際にはサトーココノカドーという名称にしているが...