黒い点々はなんですか?
フジツボでは無い様で穴は空いていなく
黒い丸い粒状です。
カニの甲羅に付着している黒い点々は、
「カニビル」と呼ばれるヒルの一種の卵です。
カニビルは海底の柔らかい砂地に生息し、
硬いカニの甲羅に卵を産み付けることで、卵を固定させます。
カニビル自体はカニに寄生することはなく、
主にカレイなどの魚の体液を食料としています。
カニビルの卵はカニが茹でられる過程で死滅するため、
通常は食用として問題ありませんが、
見た目が気になる場合はタワシでこすって取り除くことができます。
A.カニビルは海に生息するヒルの一種で、
その成体は魚類の体液を吸って生活しています。
カニビルの成体はヒルのような長細い形態をしており、
吸盤のような口で魚に吸着します。
通常、成体が目にされることは少ないですが、
水揚げされたカニに付着していることもあります。
カニビルの卵は、特にズワイガニの甲羅によく見られます。
これは、カニビルが生息する海底が柔らかい泥に覆われている場所で、
他に産卵に適した場所がないためです。
カニの甲羅を利用することで、
卵を安全に固定させることができます。
また、カニと共に移動することで、カニビルの生活範囲が
広がるというメリットもあります。
岩場が多い海域では、カニビルは岩場に産卵する傾向があり、
そのような海域で漁獲されたズワイガニには
カニビルの付着が少ないことが知られています。
カニビルはカニの甲羅以外にも、
甲殻類や貝類など固い場所にも産卵します。
カニビルの卵は、カニが茹でられる過程で死滅するため、
食用としては問題ありませんが、
見た目が気になる場合は取り除くことができます。
※また、テレビ等では
カニビルが付いているのは美味しい
と表現されることがありますが、
その理由は、カニが脱皮してから
月日が経過している事を証明することになり
結果=身が詰まっているという事になるのです。