散歩

河川暗渠散歩

【八王子】山田川の上流端を目指した結果【浅川】

山田川を浅川合流から源流まで4.8km歩いてみた!八王子駅のエコサイクルや山田橋の絶景、無人ささげ販売所の意外な発見を親子で体験。都市の工場臭から田園の静けさへ移るルートをガイド。暗渠の謎と駅看板のユーモアも。
河川暗渠散歩

【鎌取】浜野川を全部歩いたら夕焼けの名所を見つけた【おゆみ野】

浜名川の源流から河口近くまで全5-6kmを歩く千葉散策!鎌取駅20分南の泉谷公園源流(ロープ保護)から水車小屋トンネル、大百池公園の人工池・鳥観察へ。止まった山鳩遭遇と夕焼け橋日没の癒し、家族で楽しむ中央区ハイキングを体験しよう。
河川暗渠散歩

【二級河川】生実川を全部歩いてみた!蘇我陸橋交差点で轢かれそうになる危険な場所

生実川の全ルートを歩く千葉散策!大森台駅起点の4.6km源流から排水機場ゴール、中沢川合流の澄んだ水と草むら迂回、蘇我陸橋交差点の交通危険を体験。暗渠探索とゴミ問題のリアル、千葉中央区の自然ハイキングを安全に楽しむガイドをチェックしよう。
河川暗渠散歩

旧江戸川を河口分岐まで制覇!舞浜ディズニー近郊の真夏家族ハイクと水門探検

旧江戸川の河口から江戸川分岐まで9.3kmを舞浜駅スタートで全歩き!見明川・境川分岐、堀江ドック、新川合流、篠崎水門の水門探訪、造船場のインダストリアル景色、常夜灯公園休憩まで詳細ルート公開。真夏の風強い拷問ハイクで家族冒険、はま寿司寄り道と妙見島の謎も。
河川暗渠散歩

【越戸川】を楽しく歩いてみた【谷中川】源流は・・・

越戸川を和光市駅から源流まで歩いてみた!透明な水とカワセミ生息の岩床、谷中川合流のふれあい橋、幸魂大橋の眺めを体験。強清水の湧水や暗渠の謎も。家族連れOKの2-3kmルートをガイドします。
河川暗渠散歩

世田谷線をボロ市混雑で全制覇!三軒茶屋の車両色撮影と旧玉電記

東急世田谷線を三軒茶屋駅から下高井戸駅まで全6.5km歩き!西太子堂の工事跡、松蔭神社前のパン行列、ボロ市超混雑の世田谷~上町間、宮の坂の旧玉電展示、山下のデニーズ休憩、松原の短水路暗渠まで詳細公開。冬拷問散歩で10種車両色撮影と年配客の賑わい発見。
施設スパ旅行

東京健康ランド まねきの湯に泊まった感想

東京健康ランド まねきの湯の泊まりレビュー!リニューアルで昭和レトロな温泉が快適に。子供無料・漫画15,000冊で家族に最適。クーポンで1,120円お得、平日大人1,500円。船堀駅7分、送迎バスありのコスパ抜群スパを体験しよう。
河川暗渠散歩

【新井川】を全部歩いてみた【帷子川分水路トンネル】

新井川の合流から上流端まで全2kmを遡る横浜散策!中田橋スタートの帷子川分水路交差、愛宕人道橋・白新上橋の橋梁観察、ジョロウグモ遭遇と転落ゾーン危険、雨水調節池・暗渠発見のリアル。竜泉寺の湯でリフレッシュ、旭区の曲がりくねる川歩きを体験しよう。
施設スパ旅行

竹峰に宿泊した結果2 夕食と朝食の紹介 和牛ステーキ懐石コース

竹峰の客室や風呂についてはこちら今回は食事について報告します。竹峰に惹かれる理由は、部屋だけでなく食事も気になる事です。せっかくなので、今回は夕食付きのプランを選択しました。夕食がとても豪華竹峰付近にはその昔、桃山という料亭があり現在でもそ...
施設スパ旅行

竹峰に宿泊した結果!プレミア客室の感想 都内では珍しい露天風呂付き

気になっていた竹峰に宿泊してきたので良い点や気になる点など報告致します。宿泊前の予習として参考にしてください。家族でも子供連れでも宿泊できるのか?新宿区にある雅宿(みやびやど)竹峰は建物の風貌から、連れ込み旅館じゃないのか?と不安になる人も...