六目

施設スパ旅行

【変なホテル】のおにぎり食べ放題を体験してきた(西葛西)

変なホテルのチェックアウトは複雑にすると大変で、文句を言う方が増えてしまうので(実際に操作できず困っている人が多い)恐竜の前のカゴに入
発達障害

自分勝手な行動!家族の邪魔をしまくるアスペルガー

尊大型アスペルガー父親の自分勝手行動で家族地獄!同級生死の嬉し話ループやエアコン掃除の勝手動員、正月台無し指令にイライラ爆発。機嫌浮き沈みのネチネチ責めと荷物差別の理不尽暴露。カサンドラの予定崩壊と自由喪失に共感する苛立ちまとめ。
施設スパ旅行

【湯~ねる】まるで秘密基地!天然温泉に宿泊した結果【新習志野】ゆ~ねる

2019年8月に新習志野駅にオープンした”湯~ねる”を視察してみました。新習志野駅目の前(新習志野ショッピングセンターの2階)に位置し雨が降っても少し濡れるだけで済むほど立地条件は抜群である。また、新習志野駅は快速が止まらないためある種”穴...
施設スパ旅行

名古屋JRゲートタワーホテルの感想を述べる

今回、キュリオスの公演が見たくて名古屋に遠征しました。名古屋JRゲートタワーは新しく、開業が2017年(平成29年)と出来て間もないホテル。綺麗なのは間違いない+嫁の体力がないので(駅直結)という理由でJRゲートタワーホテルを選択しました。...
河川暗渠散歩

坂川を散歩したら自転車が3台捨ててあった前編

千葉坂川の源流から松戸駅まで前編16km歩き!豊四季駅スタートの野々下水辺公園滝、富士川合流の水質悪化、小金城趾駅の流鉄流山線ピンク車両、捨て自転車3台の汚染川、案山子発見まで詳細公開。子供のスタンプ集めで楽しむ家族探検、日没中断の続き気分次第。
施設スパ旅行

マリンタワーは東京タワー同様に頑張っていた。(横浜元町中華街)THE BUND

私が青春の頃は、東京は→東京タワー 横浜→マリンタワーというイメージでしたが、今では東京→スカイツリー 横浜→みなとみらい+赤レンガ倉庫というように観光名所にも変化が現れています。前回は東京タワーの元気な部分を見る事が出来てホッとしましたが...
発達障害

自分の事しか考えられない発達障害が家族に居ると辛い

アスペルガー家族の自己中心がもたらす辛い日常!体調不良を訴えても『私の方が大変』と返され、無視される絶望の体験談。ASDの特性理解と明確伝達のアドバイスを実践するも、会話不通のフラストレーションに耐える家族の叫び。
施設スパ旅行

飛鳥山の紙の博物館は子供が楽しめるのか?実際に行ってみた。

王子駅付近の飛鳥山は博物館が3つ並んでいる非常に便利な場所です。今回は、その中の一つ、紙の博物館について感想をお伝えします。3フロアの構成紙の博物館はこじんまりとした博物館で3フロアで構成されています。(2階が入口で展示は2,3,4階)2階...
施設スパ旅行

北区飛鳥山博物館が綺麗で展示も多く子供が喜んだ。

紙の博物館、北区飛鳥山博物館、渋沢史料館、3つの博物館!北区の王子付近には飛鳥山という名所がありここには博物館が3つ並んでいます。王子駅からは徒歩10分程度都電荒川線の飛鳥山駅からは5分程度と便利な場所にあります。博物館前には(中に入れる)...
施設スパ旅行

TEPIA 先端技術館のプログラム体験は子供に参加させるべき

先端技術館は常設展示だけでもとても楽しいのですが、今回は小学生~中学生が楽しめるプログラミング教室に参加してきました。今回は3連休を利用したプログラミング体験が開かれていたので参加してみました。完全無料先端技術館は入場無料で今回のプログラミ...