「幅員狭し」って何て読むのですか?【道路標識】

Q.「幅員狭し」って何て読むのですか?
道の幅が狭くなる意味は伝わりますが
なんだか気持ち悪いです。
Q.道路標識で「幅員狭し」とありますが
何と読むのでしょうか。

「幅員狭し」って何て読むのですか?【道路標識】

ふくいんと読むよ。

「道幅狭し」じゃダメなん?
なんでわかりにくくするの?

わかる。
福音(ふくいん)」と同じ発音で
混同するよね。
道幅でいいじゃん。

【幅員(ふくいん)】とは?
艦船や道・橋などの、横の長さ、はば
【道幅(みちはば)】とは?
道路のはば、道の横の広さ

なるほど、幅員といえば
色々狭いという意味に使えるのね

ただ、読みにくいよね
許せない
モヤモヤする

道路標識でよくある「幅員狭し」の
幅員の員ってどういう意味なの?
幅(はば)はわかるけど
員ってwwwwww

「員」は“かず”つまり数量という意味の字です。
「定員」も決められた人数という意味です。

『幅員狭し』=ふくいんせましです。
土木、建築 などで大変よく使われ
建築基準法などの法律に使われています。
どんな建物、道路、船にも関わってくる
ので覚えておきましょう。

「員」という漢字自体は
物を数える単位として用いられ
更に数えられた人を意味するようになった。

ちなみに標識はこれな
幅員減少
「幅員狭し」って何て読むのですか?

道路工事をしている場所でも
『幅員狭し』と書いてあります。
なぜ『道幅狭し』ではいけないの?

車両が通行できる幅が狭くなってますよ
という意味で道が狭くなっているわけではないです。
たとえば道路そのものの幅を変える工事を
しているわけではないので道幅が狭くなるわけではありません。
あくまでも通行可能な幅が狭くなっているということです。

道幅=道路そのものの幅
幅員=車両が通行できる幅
と解釈されてはどうだい?

でもさ、道幅狭しの方が伝わるよなw

それはあると思う。
実家の目の前の道には
「幅員狭し」の看板で注意を促しているけど
多くの方が理解できず奥で車が詰まっていますw
「道幅狭し」に変えてほしいとガチで思っています。