施設スパ旅行

【変なホテル】のおにぎり食べ放題を体験してきた(西葛西)

変なホテルと言うと、通称ロボットホテルと言われるほど有名になった宿泊施設です。変なホテルはハウステンボスや舞浜をイメージする方も多いですが、同じ”変なホテル”でありながら、ビジネスタイプのホテルも存在します。銀座や西葛西などの都市型ホテルは...
施設スパ旅行

飛鳥山の紙の博物館は子供が楽しめるのか?実際に行ってみた。

王子駅付近の飛鳥山は博物館が3つ並んでいる非常に便利な場所です。今回は、その中の一つ、紙の博物館について感想をお伝えします。3フロアの構成紙の博物館はこじんまりとした博物館で3フロアで構成されています。(2階が入口で展示は2,3,4階)2階...
施設スパ旅行

北区飛鳥山博物館が綺麗で展示も多く子供が喜んだ。

紙の博物館、北区飛鳥山博物館、渋沢史料館、3つの博物館!北区の王子付近には飛鳥山という名所がありここには博物館が3つ並んでいます。王子駅からは徒歩10分程度都電荒川線の飛鳥山駅からは5分程度と便利な場所にあります。博物館前には(中に入れる)...
施設スパ旅行

竹峰に宿泊した結果2 夕食と朝食の紹介 和牛ステーキ懐石コース

竹峰の客室や風呂についてはこちら今回は食事について報告します。竹峰に惹かれる理由は、部屋だけでなく食事も気になる事です。せっかくなので、今回は夕食付きのプランを選択しました。夕食がとても豪華竹峰付近にはその昔、桃山という料亭があり現在でもそ...
施設スパ旅行

竹峰に宿泊した結果!プレミア客室の感想 都内では珍しい露天風呂付き

気になっていた竹峰に宿泊してきたので良い点や気になる点など報告致します。宿泊前の予習として参考にしてください。家族でも子供連れでも宿泊できるのか?新宿区にある雅宿(みやびやど)竹峰は建物の風貌から、連れ込み旅館じゃないのか?と不安になる人も...
知識 疑問 心理 話題

洗濯機の水の流れが悪い場合の排水溝の開け方と掃除

固い?古い?開け方がわからない?洗濯機に使う排水溝はほこりやゴミが溜まりやすい部分なので定期的な掃除が必要です。このような汚れた部分は奥さんにやらせるのは可哀想なので積極的にお父さんが直してあげましょう!排水溝が固くて開かない現象排水溝の蓋...
施設スパ旅行

TEPIA 先端技術館のプログラム体験は子供に参加させるべき

先端技術館は常設展示だけでもとても楽しいのですが、今回は小学生~中学生が楽しめるプログラミング教室に参加してきました。今回は3連休を利用したプログラミング体験が開かれていたので参加してみました。完全無料先端技術館は入場無料で今回のプログラミ...
施設スパ旅行

テレビ朝日 イベントの無い時に行っても子供は楽しいのか検証してみた。

夏休みなどのイベント時は、六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION様々な仕掛けがありますが、ノンイベントの時に行っても楽しいのか?気になるので見学してきました。六本木駅からは徒歩数分ですが、テレビ朝日は隠れた位置にあるので間違えな...
施設スパ旅行

とりっくあーとぴあ日光が経営努力をしていて案外面白いぞ!【バス時刻表/タクシー】

鬼怒川温泉や日光に訪れる方の多くは日光江戸村、おさるの学校、日光東照宮 東武ワールドスクエア、トリックアートなどに訪れます。今回はとりっくあーとぴあ日光というちょっと怪しさのあるトリックアート博物館を覗いてきました。車やバスで行ける交通の便...
施設スパ旅行

【丸京】評価が良いのは本当なのか?宿泊した結果!鬼怒川温泉1泊2食11000円(その1)

前回はホテル三日月を楽しみましたが、今回は丸京さんで予約をしました。丸京さんのクチコミ評価を見ると454人の総合採点が、5点満点中4.48の高評価なのでとても気になりました。かなりの人気のようです。この良さは何なのか?とっても気になります!...