施設スパ旅行

早稲田天然温泉めぐみの湯は貴重なガチ温泉だった

大場川沿いにある早稲田温泉!めぐみの湯の評価が異様に高い。調べると「素晴らしい温泉」「本物」「穴場」と評価が高いめぐみの湯。以前から非常に気になっていた温泉である。静かでゴチャゴチャしていない知らない街のお風呂に来た感じ好感のもてる清潔感で...
施設スパ旅行

【足立区】THE SPA 西新井に行った感想【天然温泉】

西新井駅付近に用事があったため、前から気になっていた、THE SPA 西新井に寄ってみました。THE SPA西新井はセントラルスポーツ株式会社が運営しておりセントラルスポーツウェルネスタウン西新井内に存在します。(姉妹店としてTHE SPA...
施設スパ旅行

スカイクルーズ マクハリのセレクトディナーが癒される

セレクトディナーは何が出るの?セレクトディナーの内容を知りたいセレクトディナーについての記事が見当たらないので自身が体験してきましたのでご報告します。夕食付プランが超絶お得海浜幕張駅から徒歩10分の位置にあるアパホテル&リゾート東京ベイ幕張...
河川暗渠散歩

【川崎市】麻生川を全部歩いてみた【稲城市】

川マニアの子供に付き合い川沿いを歩くシリーズ。今回は、神奈川県稲城市~川崎市に流れる麻生川にチャレンジしました。川の距離自体は4.3キロですが駅からの移動も含めると、全部で6キロ程になります。今回のルート今回は鶴見川と麻生川の合流地点から源...
施設スパ旅行

【栗平】湯快爽快 洗い場と風呂が別で快適 【くりひら】

小田急多摩線栗平駅下車徒歩10分の所にある湯快爽快を視察しました。栗平駅からは徒歩で10分あるものの下り坂が多く、思ったよりもスムーズに到着しました。愉快爽快ではなく、湯快爽快が正確な名称です。100円システムは無し!数々の温泉を回っていま...
河川暗渠散歩

坂川を全部歩いてみた 後編

坂川を全部歩いてみた前編はこちら前回中断した場所から、再度坂川を下ります。堂の口橋(どうのくちばし)からの眺め少し先には、坂川と江戸川に流れ出る分岐点があります。少し近づくと、このような様子。コアラの謎この辺りのマンホールにはなぜかコアラが...
施設スパ旅行

【駅0分】笑がおの湯がコンパクトで可愛い【松戸矢切店】

矢切駅目の前に、笑がおの湯松戸矢切店がある。風呂前から駅が見える程近い。公式では徒歩1分とあるが、実際は1分とかからない。温泉ではなく銭湯であることは想像が出来たが井戸水を使い沸かしているそうである。施設はワンフロア構成で、階段を使わず全て...
河川暗渠散歩

【埼玉県】新曽さくら川を全部歩いてみた 戸田市

戸田市にある新曽さくら川マニアックな川ではありますが、夕方からでも十分歩ける短い川なので散歩してみました。最寄駅は戸田公園駅新曽さくら川だけでも2キロ弱なので戸田公園駅から往復しても5キロ程度で済みそうです。菖蒲川(しょうぶがわ)まずは菖蒲...
施設スパ旅行

【天然】彩香の湯が温泉協会認定のガチ温泉だった【戸田】

埼玉県戸田市には天然温泉がある。場所的には、最寄駅から1キロ以上あり決して便利とは言えないが、戸田公園駅と高島平駅からの送迎バスがあり便利だ。氷川町(新曽つつじ通りと中央通り)交差点から安楽亭が目立つが、その隣に彩香の湯がある。隣に安楽亭が...
発達障害

モラハラアスペルガーおじいちゃんの末路 カサンドラの被害者集合

アスペルガーの特徴として・言いたいことをすぐに口から出てしまう・共同生活ができないなどが挙げられる。我が家の爺の場合は、すぐに悪口