川マニアの子供に付き合わされ
川沿い歩き尽くすシリーズ。
今回は隅田川~旧中川に抜ける
小名木川沿いを全て歩く事にしました。
全長はおよそ4.6km程で
今までの川沿い散歩に比べれば
短めの川になります。
小名木川の名の由来
徳川家康が塩などを運ぶために
小名木四郎兵衛に命令して作らせた川。
↑船から見た小名木川の入口
(隅田川方面より)
萬年橋が見えます。
小名木川の入口周辺のみ、
桜の木が多いので、クルーズでは
入口付近を軽く経由するコースがあります。
萬年橋から散歩スタートします!
萬年橋の直後には、新小名木川水門があります。
訪れた時には、工事中&通行止の表示。
この先にある扇橋閘門は、
完全に通行止めで大工事をしていました。
小名木川は人工河川であり、
自然に出来たような左右に曲がる曲線が無いので
少し寂しい気もしますが、
その分とても歩きやすいのが特徴です。
川沿いの道が整備されています。
トイレに優しい気配り
短い割には公衆便所が多く、
トイレマップが至る所に掲示されていて非常に親切。
橋を越える場合も、橋の下を
潜り抜けられる場所がほとんどで
非常に良くできている。
前半部分は、舗装中の場所もあり
まだまだこの辺りは歩きやすくなりそうです。
大横川と交差する
隅田川から950mの地点には
大横川という小名木川と同じ太さの川と交差する。
左奥に大きなマンションがあるので目印になります。
左側にはスカイツリーが見え
川が真っすぐなので迷いようがない。
この場所では、右に大きく迂回する事が必要。
(扇橋を利用)
小名木川の見どころ
小名木川の見どころと言えば
エックス×のように架かる橋だろう。
上空から見れば完全に×になっており、
多くの方が自転車で通過し、
住民には必要不可欠な橋だ。
小名木川クローバー橋
小名木川、横十間川に架設されている歩行者&自転車専用橋。
付近に大きなLIFE(スーパー)があるため
お母さん達が自転車を使い高速で滑走する。
歩行者は注意が必要だ。
この辺は人が多く、私は運悪く
落ちているゼリーの容器を踏み
膝を捻ってしまった。
(踏んだ後に滑るので容器は危険)
ゴミは単に街を汚すだけではなく
他人を怪我させる恐れがあると学んだ。
整備された遊歩道
進開橋(しんかいはし)
(明治通り)
後半になると、急に歩道が綺麗になる。
和風の手すりと外壁で随分とお金がかかっている事が分かる。
壁の石垣も、人工的に作られた石で
同じ形の石が規則的に並んでいる。
ここでは自転車も通るが、
多くの自転車は上の歩道を通るため、
歩きにくい事はなかった。
自転車よりもマラソンランナーが多い
番所橋でゴール
およそ2時間の散歩も終了へ
ラストの番所橋に辿り着く。
番所橋からの景色。
旧中川へ繋がっている。
最寄の駅は東大島になるが、
450m程の距離があった。
見どころは少ない川ではありましたが、
日本橋クルーズの直後だっただけに
十分な散歩になりました。