神奈川県横浜市保土ヶ谷区から旭区に流れる新井川を歩いてみた。
新井川は最終的に帷子川(かたびらがわ)に合流するが、
今回は、この合流地点から上流端に向けて遡上したい。
最寄駅は西谷駅で、まずは帷子川に出て
上流に向かうとすぐに合流地点が見つかる。
中田橋付近
新井川+帷子川合流地点
中田橋付近は、デニーズ、オランダ坂珈琲亭、
回転寿司ぐるめ亭と飲食店が密集している。
帷子川から新井川を覗いてみる。
上流端を目指す
河口付近の川幅は狭いながらも、非常に深い。
すぐにでも川沿いを歩きたいが、
いきなり通行禁止になっており遠回りを強いられる。
帷子川分水路
回り道をすると帷子川分水路と新井川が交差する場所が見えた。
面白いのが合流しているのではなく
(接触することなく)交差している点である。
なかなか面白い。
愛宕人道橋
(あたごじんどうきょう)
新井川は2キロ程度であるが、終始上り坂で、
峠の様にクネクネと曲がって伸びている。
これがまた面白い。
ジョロウグモ
(女郎蜘蛛)
散歩を続けていると、夏~秋にかけて
↓の画像に写っているジョロウグモが目立つようになる。
毒を持っているそうであるが、人間が噛まれても被害はないそうだ。
変化する川の様子
新井川を追いかけていると、
次々に姿を変えるため全く飽きない。
細くなったり太くなったり、
森に変化したりと目が離せない!
白根橋を越え、上る程に橋は小さくなる。
自宅専用の橋が可愛い。
神奈中 愛宕バス停
旭区白根2丁目
水旭橋(すいきょくはし)の上に
神奈中愛宕バス停が存在する。
転落ゾーン
更に進むと緑が増え、危険な駐車場が現れる。
縁石を越えてしまうと新井川に転落してしまう恐れがある。
凄い橋だ・・・
名前のわからない水路からの合流もカッコイイ!
中古車店ではなんと縁石無しの駐車場!
すごい!
白新上橋(はくしんうえはし)
白新上橋では、増水した分を逃がす分水路が設けられていた。
一体この水が何処に繋がっているのか?は不明。
保土ヶ谷区の住宅街に入ると、
雨水調節池が2つ程存在した。
FUJIスーパー→横浜ラーメン弐七家 白根本店
と並ぶメイン通りから一本裏道に新井川が通っている。
横丁に入っては覗く形で新井川を追いかける。
この辺りの新井川はストレートに伸びてはいるものの
姿を変えているために、これもまた飽きずにシャッターポイントがたくさん存在する。
千丸台団地付近は、シブい街並みが広がり
昭和時代に栄えていたことがわかる。
川ではなく新井町周辺を探索するだけでも楽しめそうだ。
新井川のすぐ近くには竜泉寺の湯がある。
帰りに寄り→送迎バスで鶴ヶ峰駅に送迎してもらうのが理想的だ。
竜泉寺の湯を越えたところで、新井川の看板が現れる。
上流端到着
旭区中白根4丁目4の地点で上流端を拝む事が出来るが、
覗きこむ位置から見る事が出来ないのでスッキリしない。
上流端から更に上流に目を向けると
明らかに川の後が残っている。
この暗渠を少し辿ってみよう!
200メートルほど歩くと、
トラックが見え工事現場らしき場所に辿り着くのでここで終了だ。
しかしながら目の前には、
水漏れのような箇所があり
近づいてみると・・
チョロチョロと
水があふれていた。
上流端に近い部分においても、
2.3箇所水が漏れている箇所があり
この付近はあちこちで水が漏れている(湧き出ている?)ようだ。
距離的には2キロと短かったが
上り坂であったため、歩き応えがあった。
帰りはそのまま引き返し
竜泉寺の湯を堪能した。