【東武スカイツリーライン】沿いを全部歩く その4 せんげん台-東武動物公園

東武スカイツリーライン沿いを全部歩くシリーズ最終章

浅草駅~東武動物公園駅までの道のり
第四回目(最終回)となります。

前回に引き続き、
せんげん台駅から再スタートです。

今回訪れる駅は、せんげん台武里
一ノ割春日部北春日部姫宮東武動物公園になります。
全部で13キロ程度と程よい距離ですが、
猛暑なので要注意です。

武里駅が素敵

せんげん台駅から武里駅へ移動します。
せんげん台~武里間は短く、感覚では500mほどの距離。
途中、アニマルランドなる入口を見つけますが
ただの通り抜けの地下通路でした。。

川の源流を辿ったり、田舎へ進むほど
見どころは自然と減るため不安ですが
面白い出来事に期待しましょう!

武里駅手前の緩やかなカーブの
ミニ商店街が異様にカッコいいではありませんか!

思わず激写!

武里駅はごちゃついていなく、
スッキリとしながらも、良い歳のとり方をしていますね。
今回の散歩では一番のお気に入りです。

武里~一ノ割

武里駅を抜けた直後に、
名前のわからない川を渡ります(五百縄橋)

今回は、水路をいくつか通りますが、
地図を見ても名前が乗ってい事も多く、なかなか気持ちが悪い。
(埼玉は水路が多い)

暑い中、救いだったのは
8割程度は線路脇を通ることができた事です。
ロスなく歩けます。

普段から踏切りを見慣れていない我々は、
歩行者用踏切りを見つけるだけで嬉しい。

とにかく渋い町並み。
メナード化粧品懐かしすぎる。


ホラーっぽいマッサージが少し気になる。

一ノ割~春日部

野田線を潜り抜けます。

春日部駅手前までは、
ほとんど線路沿いを歩けますが、
春日部駅手前になると行き止まりになります。

行き止まりになったら、左折すると
春日部駅西口側へ抜ける事ができます。

今回は、見どころが無いのを心配し、
東口側の郷土資料館を経由しました。

春日部駅東口周辺散策


春日部駅東口に出ると
運よく、クレヨンしんちゃんバスを目撃します。

少しでも乗って先に進みたかったのですが、
子供「達成感が無くなるので乗らない!」
とのこだわりを見せ却下!


ちなみに、春日部のマークがこちら。

銅像の数々

春日部市粕壁付近は、銅像が
至る所にちりばめられています。

まちなみ公園の自転車男の銅像


なんだか、お洒落な銅像。
タイトル「おでかけ」作・藤原吉志子


春日部駅東口には、黒おび商店街があります。

商店街は昔を感じさせる雰囲気で
亀有同様に和やかな雰囲気です。


今ではほとんど消えてしまった
駄菓子屋とゲームセンターが融合した店舗を発見!
子供たちが集まり、貴重な存在になっているようです!


黒おび商店街の至る所に
ふじちゃんカード加盟店の看板があります。

このふじちゃんカードとは、
100円で1ポイント貯まるポイントカードで
400ポイントで満タンになる。
早い話、4万円使えば500円のお買い物券
が貰える少し気が遠くなるカード。

満点カード1枚で
東武動物公園の入場券と交換が可能。
(パスポートではないので注意)

さらに満点カードを10枚で
ディズニーパスポート交換が出来るそうだが
達成者は少なそうだ・・・。

春日部~北春日部

春日部駅から北春日部駅間は
1キロ程度と短いが、古隅田川を渡る注目ポイントがある。
(梅田橋:うめだはし)

北春日部駅すぐ隣には
アパートがあるという少しレアな作り。

北春日部~姫宮

北春日部を越えるとが目立ってくる。
畑を見た事がない子供は大喜びだ!


ここでまた一つ(隼人堀川)を越える。(橋の名前は記載無し)

橋には3級基準点隼人堀川と刻まれている。

姫宮はピンク色に★


宮代町に入ると、
住所表示がピンク色になった。


恐竜の遊具がある、可愛い姫宮東公園

姫宮駅まで辿り着くと、静かになり
駅前には誰もいない。。。

16:30を回ったが、西日が強く
ゴールまで残り少しであるが、この暑さは危険だ。

駅近くの自動販売機を最後に
東武動物公園駅まで自動販売機は無い。

姫宮駅前で、十分な休憩水分を持ち
ラストスパートをかけた。

最後は線路沿いを歩けず
西からの迂回ルートで畑の横を通ったが
日陰が無く、なかなかの拷問だった。


なんとか無事に最後(東武動物公園駅)まで辿り着いた。
距離よりなにより暑さが一番キツイ。


今回の散歩で一番印象に残ったのは
見かけるポストが悉く小さい事だった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク