散歩

施設スパ旅行

【印刷博物館】穴場で案外おもしろかった【VR映像が凄いぞ】

ゴールデンウイークなどの連休時には、ディズニーランドなどの人が集まる遊び場や駅などが大混雑します。反対に、小さい博物館は連休といえどもガラガラで快適な空間で見学する事ができます。文京区で一際目立つ凸版印刷のビルですがここは会社だけではなく、...
施設スパ旅行

【感想】雲シートで見た結果 サンシャインプラネタリウム

極楽!雲シートで見るプラネタリウムプラネタリウムのリニューアル以来、大人気のプレミアムシート!出来た当初は、チケット入手に困難を極めましたが、現在はほとぼりが冷め、一瞬で売り切れる事はなくなりました。発売日から数日間は若干余裕があるので(チ...
施設スパ旅行

【味の素博物館】懐かしくて大人にオススメ(食とくらしの小さな博物館)

品川(高輪台)にある食とくらしの小さな博物館は無料にも関わらず、我々をタイムリップさせてくれる楽しい場所です♪1935年からの歴史が陳列されているので子供よりも大人が楽しめてしまう博物館。最寄り駅は高輪台(徒歩5分)ですが、品川からの場合は...
施設スパ旅行

【九段下】昭和館は戦争を伝える博物館だった。

九段下に昭和館という博物館があったので子供の散歩ついでに覗いてみました。はじめは、昭和の家電や生活模様が再現されているのかと気楽な気持ちでしたが、実際に訪れてみると戦争がメインの博物館でなかなか悲しい世界が待っていました。規模も小さいので(...
施設スパ旅行

犯人を捕まえるポリスミュージアムが面白い!子供を連れて行くべき【旧警察博物館】

以前は警察博物館という名でしたが、平成29年4月29日にリニューアルした際に、ポリスミュージアムという名に変更されました。犯人を捜す、捕まえるといった ”体験型展示”を大幅に増やした事で子供がより楽しめるようになっていました。新しいポリスミ...
施設スパ旅行

【がすてなーに】広く無料で楽しめる子供におすすめな室内施設!ガスの科学館

江東区豊洲にあるがすてなーにはガスなどのエネルギー関係を学べる科学館。無料なだけではなく敷地が広く、長時間子供を遊ばせる事が出来るのでありがたい施設です。!室内なだけに、真冬や真夏に重宝する!駅から近い場所は、地下鉄有楽町豊洲駅7番出口又は...
施設スパ旅行

東武ワールドスクウェアは寂れているのか心配で確かめてきた。

東武ワールドスクウェアと言えばオッサンには懐かしい小田茜が歌うCMを思い出します。私は、東武ワールドスクウェアが全盛期の頃に一度行ったきりですが(25年以上前)「現在はもう古くて経営が苦しいのではないか?」 「お客さんは来るのか?」 「何か...
施設スパ旅行

売店トイレ【埼玉県】MOVIXさいたま【映画館】システムエラーになる理由

MOVIXさいたまの売店やトイレは?チケットの購入方法は?システムエラーの意味は?MOVIXさいたまは、さいたま新都心駅から徒歩5分程度でたどり着けるアクセスのよい映画館である。(東口から真っすぐコクーン1に進む)予約したいのにシステムエラ...
施設スパ旅行

スパリゾートハワイアンズの楽しみ方1

実際に宿泊し、感じた事を掲載。”良い点”悪い点”持参した方が良い物”など幅広く掲載しています。ハワイアンズは、とても広く特殊なので、前もってシステムを予習するとスムーズに遊べます。1.送迎バス、2.部屋の選び方、3.プール情報、4.料理温泉...
施設スパ旅行

スパリゾートハワイアンズの楽しみ方3

プールは大きく分けると3つあります。BIGALOHA(ビッグアロハ)ハワイアンズの新アトラクション日本一のボディスライダー。およそ10階の位置から下るウォータースライダー2017/7/21オープン!※初日は最大180分待ちでした。スライダー...