発達障害

【B型に偏見を持っている父】O型は凄い天才!プライドが高く自分を褒めるキモさ

尊大型アスペルガー父親のB型偏見が家族を苛む日常。O型自慢の理不尽発言、短気頑固な怒り爆発がトラウマを残し、カサンドラの苦しみを増幅させる実例を赤裸々に。空気読めないプライドの高さがもたらす家族の嫌な空気を共有。
施設スパ旅行

展望台アトラクションで吐きそうになった話【サンシャイン60】

ミラーボールが付いています。用を足している時にずっと回っていますから落ち着かないかも。レストラン 休憩所 おみやげ展望フロアの後半はレストラン
施設スパ旅行

西武園が気になるがクソ混んでいるらしい 通貨が円に戻せない問題

リニューアルオープンした西武園(2021/5/21)昭和世代の大人にとってはとても気になる遊園地だ。1日レヂャー切符 販売名1日レヂャー切符大人1日レヂャー切符小人販売価格4,000円(税抜)/ 4,400円(税込)3,000円(税抜)/ ...
施設スパ旅行

【混雑状況】トンデミは行く前に予習しないと後悔するぞ!知らないと損する事

開業時から利用形態が変化!当日午後狙いは要注意!?トンデミはナムコが経営するSPACE ATHLETIC TONDEMI(スペースアスレチック トンデミ)アスレチック施設。2017年4月21日にオープンしてからまだまだ人気で、土日祝はもちろ...
施設スパ旅行

【もさく座】よしかわ天然温泉ゆあみでタイムスリップしてきた

あゆみではない、ゆあみ温泉。散歩の帰りに汗を流すために寄ってみました。立地条件抜群!よしかわ天然温泉ゆあみは、武蔵野線吉川駅から徒歩1分という抜群な立地条件です。正面玄関は大通りに面しておらず、知らなければ”温泉とはわからない”外観です。シ...
施設スパ旅行

【おふろの王様】子供料金100円改革 オムツ着用OK&キッズルーム 東久留米店

おふろの王様東久留米店を視察してきました。東久留米駅からは2キロ弱あります。送迎バスが無いのは残念。駐車場入口は、所沢街道側になります。駐車場の様子。この日は土曜日でしたが、駐車場に1名警備員を配備していました。週末に警備員を使うスパは安心...
施設スパ旅行

【築地】浜離宮朝日ホールへのスムーズな行き方【大江戸線】

築地場外のすぐ近く、浜離宮朝日ホールはどこなのか?簡単な道順はこちらで解説してあります。!写真を交えて簡単解説!浜離宮朝日ホールへの順路浜離宮とか言って浜離宮庭園の中かと思った騙されたw奥にあるから2周回って汗だくになった。実は簡単でありな...
施設スパ旅行

【温泉】竜泉寺の湯 八王子みなみ野店が優しかった【八王子】

散歩の際には、近くのスパに経由するのが楽しみである。今回は八王子市にある竜泉寺の湯八王子みなみ野店を視察しました。八王子市には、いくつか温泉が存在しますが、竜泉寺の湯八王子みなみ野店は、どの駅からも離れているので土曜でも穴場になるようです。...
施設スパ旅行

【あずさ車内の様子】新宿から八王子までの特急料金【かいじ】混雑状況

新宿から八王子までの特急料金を調べてもなかなか出てこない。多くの人は新宿~八王子間は中央特快などを利用する事からあずさやかいじの料金表は小淵沢駅などの八王子より先の停車駅しか一覧に書かれていない。確かに、特快などの電車に乗れば八王子駅は容易...
施設スパ旅行

【小春日和】温泉のみならず店員&運転手 全てに癒された【かけ流し温泉】

さいたま市見沼区にある天然かけ流し温泉小春日和が気になり視察してきました。しかし、小春日和は付近に駅が無く、車を使わない場合は”難関”になる。送迎バスは北浦和駅から出ているが、今回は、さいたま新都心駅からのためタクシーを利用し向かった。タク...