アスペルガー 会話で検索すると
カサンドラの皆さんが悩んでいる事がわかる。
アスペルガー 会話 続かない
アスペルガー 会話 つまらない
アスペルガー 会話 一方的
会話が成り立たない人 病気
会話のキャッチボールができない人 病気
人の話が理解 できない 発達障害
アスペルガー 例え話
アスペルガー 会話 コツ
発達障害 会話 続かない
もちろん相手は悪意があるわけではないので
我々は心を広く受け止めなければならないが
家族ともなれば、毎日上手に躱す術が必要になる。
会話が難しい場合にもタイプが違い、
・こちらの話が理解できない
・違う答えが返ってくる
・一方的なマシンガントークをしてくる
など、会話不成立にも種類があるのである。
・受動型アスペルガー(妻)
・積極奇異型+尊大型アスペルガー(父)
の2人が存在するが、父の方がおしゃべりで一言どころではなく百言多いタイプである。
家族の話は聞かないが、自分の話は押し通してくるタイプである。
つまらない話を引っ張る
以前話した内容をもう一度
特にオチがあるエピソードでもなく
普段の買い物でも”すべらない話”のように話し出す。
これが積極奇異型の特徴なのだろう。
・夜中にトイレで起きた話
・近所を散歩して特に何もなかった話
・スーパーで買い物した話
面白い話ではないのに、なぜ長編にして伝えようとするのか?
7/19今朝 1時間スシロー報告
スシローのテイクアウトを買った話が無駄に長い
※話を短くまとめてあります※
父「昨日さあ、帰りに何かテイクアウトしたくてさー
車で走ってたらさー看板があってさー
何だろうと思って近づいてさー
何かなー何かなー?って近づいたんだよ」(もったいぶる)
家族(昨日聞いたじゃん、スシローでしょ)
父「近づいてよーく見たら
スシローって書いてあってさー
何か買って帰るかなーなんておもってさー
まさかあんなところにスシローがあるとはさー」
家族(早く買ってー)
父「それでさー、じゃぁ買うかってなって
階段があって登っていくんだよ。
近くにはラーメン屋もあって、
中途半端な時間なのにお客はいるんだよなー
やっぱり夏はサッパリしたものがイイから
ラーメンより、蕎麦とか寿司とかがいいんだよね
そういえば昨日焼き鳥食ったなー」
家族(脱線しないで!早く寿司を買ってー結果は知ってるからーぁ)
父「寿司は何があるかなーと思ったら
なかなか安くてヨーカドーや他の弁当屋より安くて
3人分くらい買って2300円くらいだったかなー
いや2100円だったかなー、いや2400円だったかな?
夏はやっぱりあっさりしたのがイイから
寿司が食べやすくてさー
あっさりはたべやすいからさー」
家族(いくらでもいいよ~、さっき聞いたよー)
父「開店して間もないみたいで店員が親切でさー
これなんかいいですよーみたいな感じでオススメがあって
どうしようかなーそんな食べれるかなーとか考えて
夏はやっぱりサッパリ食べれる寿司はいいんだよなぁ。
色々考えてさー巻物もいいけど海鮮が食べたくてさー
それで結局買ったんだよ!」
家族「へぇ!良かったじゃん!」
(知ってた、なげーよ!つまんねーよ!昨日聞いたよ!この糞ジジイ!)
※これを「聞いた」「昨日聞いた」
「何回目」などと言ってしまうとキレてしまうために
キレやすいタイプに対しては大人しく聞くことが正しい対処法になる。
特に”尊大型”という短気要素が含まれている場合には
不機嫌にならないように家族は従う方が丸く収まるのだ。
あまりにもスシローが気になっているようなので
行った店舗の動画ニュースを見せてあげた。
父「おーココだ!ココだ!」
だが、たった2分の動画さえ黙って見る事が出来ない。
やはり見ている途中で話し出した。
父「入ったらこんな広くてqwせdrftぐじこ・・・」
動画は1分も見れず話し始める
集中力ゼロ!
分からない事を引き延ばす
話し出す場合がある。
思った事をすぐに口に出したいタイプで
脳みそが追い付いてこない。
もちろん、思い出したところで特に内容は無い。
7/19 テレビでボクシングジムを取材をしていた。
家族「大橋か懐かしい、おー八重樫か!」
父「そういえば昔、色が黒い選手がいてさー
誰だっけなー?強かったんだよ
誰だっけなー?誰だっけなー
色が黒くてさー誰だっけなー?
ボクシングのー誰だっけなー?」
※同じことを繰り返す。
家族「・・・・・・・」
(その黒い人は、いまテレビに出てないからどうでもいいじゃん、黙ってろよ)
父「色が黒い選手がいてさー
誰だっけなー?強かったんだよ
誰だっけなー?誰だっけなー
色が黒くてさー誰だっけなー?
ボクシングのー誰だっけなー?」
家族(わからないなら言うなよ)
このように、テレビを見ていても
場面場面で何かを思い出し、
それに関するエピソードを話したがるから
テレビを黙ってみる事が出来ない。
中年の頃はまだ単語の種類が多かったが
老化した今は、物忘れと重なり2つ程度の言葉を繰り返すようになった。
反面教師に生きる
このような事が子供の頃から”当たり前”のために
私は、子供の頃から
「無駄な話はしない」
「人に迷惑はかけたくない」
という意識を持ち続けるようになった。
自分がおしゃべりな性格を遺伝してしまったら家族に迷惑をかけるからである。
あくびを連発する受動型
そして自宅に戻ると、
妻があくびをする。
妻から話しかけに来てもあくびをする。
何と失礼な奴だろうか?
話をする時、全てに
誰にでもあくびが出る
受動型妻は一体何なのだろう。。。?
アスペルガーの特徴の一つに
・ぼーっとしている
・あくびをする
等の特徴があるが
無神経にあくびが出来るなんて、ストレスゼロなのだろう。
調べてみるとカサンドラさんが
あくびについて報告していた
私が運転中している横で
助手席で寝るのは許すが、
あくびが「ふぁ~ぅぁぅぁぅぁ~」
まるでマンガのようなあくび。
デリカシーもない。
旦那があくびする度に
部屋中ドブの匂いがして気持ち悪い。
自分の口臭にも無頓着
アスペルガーの人と授業受けてるけど
毎日講師の真向かいであくびしまくり寝まくり
夫は(自分のミスによって)責められている時にあくびをする。
私「人が怒っている時にあくびするな!」と言うと、
顔を真っ赤にしてあくびをかみ殺す。
小学生の時にあくびの多かった生徒いたんだけど
診断したらアスペルガーだった。
ディナーの後、アスペルガー主人があからさまに
あくびをしたので注意したが返事はなかった。
本人は罪の意識は無いが、
このような事に気をつけられない事から
我々はモヤモヤが募ってしまうのである。
コメント
(T_T)
うわぁぁぁぁぁぁぁ(T―T)、何ということでしょう。
あくび+口の悪臭
酷すぎる!!
ですよね。
あくびわかる