ハウステンボス駅と言えば、
多くの観光客が利用する駅です。
しかしながら、長崎県全体に言えることですが
SuicaなどのICカード系が使えない所がまだまだ多い。
使用不可
KITACA ICOCA TOICA SUGOCA
PASMO PiTaPa PASPY IruCa SUICA
普段の特急のイメージならば、
ICカード+特急券で済むため
特急券のみを購入することも多い。
しかしながらハウステンボスの場合は、
改札から出ようとすると
出られない事態が起こるのだ。
自動改札機が無い!
そもそもハウステンボス駅には
自動改札がなく、昔ながらの有人の改札になります。
国鉄を思い出しますね。
昨夜のハウステンボス駅
いまだに有人改札
Suica使用不可 pic.twitter.com/tELw1vP59x— ユーカリ (@t13449314658) 2017年8月16日
旅行前のSuicaチャージに注意
旅行前にSuicaをチャージすれば安心だと思い、
家族の分の限度額(20000円)を満タンにしてしまうと危険だ。
ハウステンボス駅で清算はできるが
Suicaからは引いて貰えないので、現金が必要となる。
自分自身も特急券だけ購入した事があり冷や汗を掻いた。
路面電車も長崎駅→ハウステンボスのJRもSuicaは使えない。
東京でチャージ山盛りしてきたのに(T_T)
博多~ハウステンボスまで
家族分となると金額も大きいので
現金を持つか、予め乗車券を用意する方が良いだろう。
現地清算は混雑
ハウステンボス駅でも清算は出来るが
観光に来るお客に対して駅は小さく、職員も少ない。
特に休日は清算に長い時間待たされるのは必至だ。
JRハウステンボス駅は清算口がエラく混んでた。
(改札でSuica清算が出来ない為と思われる)
Suicaが使えなかった人々の声
SuicaなどのICカード使えないから気をつけて。
乗車駅で使ってしまったら降りてから面倒くさいらしいよ。
遅れてるなぁ。。
電車も半分くらい使えないだろ?
ハウステンボス駅の自販機Suica対応してんの意味がわからん。
SUGOCAもSuicaも使えるは使える。
問題は、「福岡・佐賀・大分・熊本エリア」、「長崎エリア」、「宮崎エリア」、「鹿児島エリア」と区分けされてて、一部駅は非対応だという。
ハウステンボスへ観光行く人は気を付けなければならないということだな。
— Aki@守銭奴兼雨予報クラッシャー (@aki19810124) 2017年11月12日
(おまけ)長崎県の交通ICについて
・SUGOCA(及びSuica、manacaなど)は長崎~諫早~大村~竹松間のJRのみ使えます。
・博多、ハウステンボス、佐世保方面の行き来には使えません(券売機へ)。
・路線バスは長崎スマートカードという独自カードで共通交通ICは使えません。 pic.twitter.com/9eH9uvjhXF— のほほん蹴球見聞録 (@nohohon_kenbun) 2017年10月19日
改札が人www昭和か!完全に現金困った。
懐かしくて和んだから許す。
スイカで乗れるのに降りれないってなんだよwww
バカと言うか雑と言うか遅れているのかなんなんだよ。
全部の駅を把握なんてできねーよ。
ハウステンボスSuica導入するのいつですか?笑
長崎ほんと使えない。
長崎はsuica、PASMOなど鉄道系のICカードはJR以外の交通機関は使えません!
ハウステンボスにに行く際はICカードはエリア外なのでご注意を!
スゴカ、スイカ等(ICカード)は利用できませんので、
お手数ですがきっぷをご購入下さい。の文字。ハウステンボス駅にはトラップがある。
パスモで降りられないばかりか、切符券売機は1台しかない!
どう考えてもハウステンボスの広さに対して、1台は少ないだろwww
故障したらどーすんだよwww
ハウステンボス入場券価格一覧
入場券のご案内 | 大人(おとな) | シニア(65歳以上) | 中高生 | 小人(しょうにん) |
1Dayパスポート | 7000円 | 6500円 | 6000円 | 4600円 |
散策チケット | 4500円 | 4500円 | 3500円 | 2200円 |
アフター5 パスポート |
5000円 | 4500円 | 4200円 | 3300円 |
アフター5 散策チケット |
4100円 | 4000円 | 3100円 | 2100円 |