【小池都知事】なんでアラートやめちゃったの?【飽きた】死因隠蔽説浮上中

新型コロナウイルスで亡くなった多くの方が、
死因を「新型コロナウイルス」ではなく
「敗血症・心不全・呼吸器不全・肺炎」で片付けられている説

感染者数が増加するのが当たり前になり
都内では1日300人を越えるのが当たり前になった。
このまま政府は何も対策をしないため、
8月末には1日あたり3000人の感染者が出る予定である。

毎日20~30校が感染

コロナの温床を夜の街として意識させながら
実際は学校内でのクラスターが深刻だ。

我が子の学校にも感染者が出ているが
感染者の家族は平気で学校に来ている状態である。
無症状であれば=感染していない”と考える人間も多く
もはや、国から何を言われようと歯止めが利かない状態である。
このまま日本はどうなってしまうのだろうか?

コロナは死にます

感染が増えた現状、政府は「死なない」と伝え
国民を安心させるしか方法は無い。

ただ、現実は死因がコロナであるにも関わらず
”持病”や”別の死因”で報告させるという圧力が問題になっている。

コロナが無ければ生きられた人々が死ぬのだから
我々は呑気に構えていたら明日は我が身である。

段々と国民は疑い始めている・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。