【緊急宣言再発令】菅氏「新規感染1000人超でもやらない」に賛否両論


換気を止めた都バス

子供の感染が止まらない東京都 感染学校一覧

緊急宣言再発令 反対の声

当たり前です!
死者も重症者も目に見えて減っているのに、
緊急事態宣言はあり得ません。
これ以上経済を悪化させる訳には行きません。
そりゃそうだ、雇用4万人失っているのに
そこで再発令なんてされたら、今普通に生きれている人の生活も大打撃。
重症化率や致死率でいえば、そんなに悪化していないのだし、
そもそもそんなことする体力ないのだから、そのままでよろし。

ここで緊急事態宣言また出したらそれこそ死人が増える…
一時的に自粛しても
解除した途端に増えるんじゃ意味ないってのも事実よね。
国民ももう大して気にしてないでしょ。
誰もソーシャルディスタンスなんて守ってないんだから。
緊急宣言出せ出せ言ってる人らは、
出なくても家で自粛してれば安全なのになぜそんな騒ぐんだろね。
あとの人たちはできる対策した上で外出て
活動するからほっといてくれればいいのに。
道連れ根性な気がする。
緊急宣言の発令には慎重であるべき。
日本の経済破綻に繋がりかねない。国民の生活を
第一に考えるならこの判断は当然かと思います。
日本でワクチンを全力で作ろう!
そして外国には売らない!

緊急宣言再発令 賛成の声

感染の多い所を限定してすぐに行うべき。東京都、大阪、愛知など。
子供の熱が下がりません。
検査を受けさせてもらえません。
アベノマスク配布や米国から高い戦闘機買う余裕のお金あるなら
緊急事態宣言出して経営が成り立たなくなる企業を
支援したり接触が多い店をお金あげて強制的に自粛させればいいとおもうのだが。

緊急宣言再発令は慎重でもいいが、
GOTOキャンペーンは取り止めるべきでは?
これは人災だよ。
若者が感染する(無症状)

高齢者にうつす

高齢者が亡くなる
志村けんの死を忘れてはならない!
いやあ、このままほっといたらまずいのでは…
これ程、感染拡大してるのに…
国民の健康、命よりも税金の方が大事なんですね。
政府の腹の中見え見えなんだよ。
宣言出したら休業補償、一律給付しない
といけないか宣言出したくないんだよね。
税金は政府のお金ではないです。国民のものです。

どっちかわからない声

はじめは緊急事態宣言派であったが、
完全に終息しなければぶり返すと分かった今、
宣言しても無意味だろうね。
それよりもっと警告して余計な出歩きを防ぐ事だろうね。
とにかく学校をリモートにしろ!!
健康を犠牲にしても経済は回復しない…
だけど経済を強制的にも止めたくない…
というジレンマはあるのでしょうね。
流石に緊急事態宣言はいらないが、
時差出勤、テレワークは推奨ではなく必須にして欲しい。
発令したとしてももう手遅れ。
無駄なんだよなぁ。
俺の会社潰れたからどうでもいいや。
税理士まで小金が欲しいからって
俺の会社潰させて50万円要求してきたよ。
高いよ!!!!!銭ゲバしねや。
「大したウイルスじゃないからもう普通にやりましょうー!」なのか、
「怖いウイルスです!リモートワークと自粛で自衛を!」なのかどっちかにしてほしい
経済活動(仕事)に関しては通常通りしましょう!で、
飲み会やライブなど友達と遊ぶのはやめてください!
って態度が気に食わない。

学校内に感染者がいるのが当たり前に

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク