自主的な休学者が増加中-後遺症で後悔しないために-

「普通に生きたい」
「コロナで短命になるのではなく寿命で死にたい」

コロナウイルスの後遺症が明るみに出てくるようになり、
幼稚園~大学生まで休学者が増えているという。

特に、一部の報告では感染者の87%
何かしらの後遺症があると言われるようになり
単純に寿命が縮まる後遺症はできることなら避けたいだろう。

政府が匙を投げ国民も飽きてきた

都内では新型コロナに対する意識が薄まっている。
もはや、バスの換気も疎かで窓が開いてない場合も増え、
喫茶店などの飲食店はソーシャルディスタンスを保っていない。
維持している店舗は、都市伝説に近い状態だ。

休学派が増加中

実はテレビではあまり取り上げないが、
7/22の時点では1日平均20校以上の学生感染が報告されている。
1週間前には10校以下であったものが既に倍である。

対策はほぼゼロでありリモートする気もない学校が多く
8月に入れば1日100校以上の感染報告が当たり前になると予想されている。

現在政府は”がんばっているフリ”をしているだけで
実際には自己責任で国民を放置している状態だ。
「助けてもらう意識では負ける」と、自ら休学に動く生徒が段々と出てきたのである。

休学をした方の声

私は新潟県内の私立高校に通う2年生です。
コロナウイルス感染拡大の面から高校を自主的に休学しています。
親はあまりよく思っていないようですが、
自らの命を守るためにそして周りの命を
守るために選択してとった行動なので後悔していません。
小学生の親だけど、お金持ちの別荘ある子が
地方に引っ越してしまった。。。
コロナ収まったら戻るってさ。。。
自主的に休学しろとか無茶苦茶言う人もいましたもんね!
なんでコロナから体を守るのと、危険をおかしても
授業についていくのを天秤にかけないといけないのか?
私の住む市役所のHPには、学校再開の下に、
小さな文字で
「コロナウィルス予防の自主休学は成績に反映しません。」
と書かれているので、自主的に休ませる保護者も多いです。
親として心配な方は休学を許可し
子供を管理できる方はそのまま続行!
気楽に選択できる世の中にしろ!クソ政府!!
今また、長男の学校より電話。
自主的に休学している場合、出席停止扱いにはならずに、
普通に欠席扱いになる事に決定しましたが大丈夫ですか?
と。
大丈夫じゃないよ!
でも、行かせられないよ!
年寄りは話にならないよな。
自分が死なないと分からないんだよな!!
10代の学生さんはコロナ感染の医師の息子さんで、
自主的に学校休学しているそうです。
当たり前ですよね。
国はコロナ肺炎の感染拡大を止められますか?
批判してれば動いてくれるのでしょうか。
みなさん批判ツイートしながら電車に乗って職場や学校に行き続けるつもり?
私は一斉に自主的に休業、休学すればいいと思います。
俺は後悔嫌いだから休学だよ。
本当にヤバイよ。。
入院病棟見たら意識変わると思うよ。
みんな知らぬが仏過ぎる。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。