【巨人】優勝を逃す可能性が出てきた【菅野故障】長打力を捨てた巨人

Denaとのゲーム差が2.5ゲームまで縮った。

本来ならば、5割で消化すれば安泰な巨人であったが
4連敗と全く勝つ事が出来ない状態だ。
対して、Denaは投手陣が若く勢いがある。

やっぱ巨人あんま強くないチームだな

ベイスは外人がいいもんな
ロペ&ソトいなきゃ弱い。
巨人もラミレスがいた時は楽だった

もう長いこと左にやられてたのに対策しないバカ首脳陣!
左先発ず~っと打てず、あと1本って所で左のリリーフに抑えられる
そんなことを繰り返してたのに何もしないアホ

データをまるで見てないのはダメだよな。
原の欠点はデータ無視采配。
福田にやられて激高してるけど
4割近く打たれてるのを知らないのか?
同じ奴に打たれ過ぎなんだよな。

得点力不足

得点力不足について、当ブログでは
長打力の有効性について語ってきた。

投手陣こそ、なんとか鍵谷等のリリーフ陣で持たせてはいるが、
打撃に関しては、依然として長打力が無く小粒な打線である。

坂本は別格であるが、調子が安定しない岡本や、
好調が持続しないゲレーロは現状信頼できなくなっている
従って、坂本&丸が打てなければほぼ負けてしまう。

ゲレーロ確変終わった
下位打線ひどすぎ。
脇谷古城寺内レベル。

コーチとか監督がどうこうじゃないな
ただ単に打てな過ぎだよ。

なんかここに来て
崩壊した感じあるね
終わりかもな。。

菅野はもうだめだよデブ過ぎ!
山口俊桜井様に期待しよう!

下位に、若林 田中俊 増田 山本 小林などが並んでも
相手にとっては何も怖くはないだろう。
唯一の頼みであったビヤヌエバは首脳陣が使う気配もなく、
他の外人を用意していなかったツケは大きい。

せめて怪我しない
アンダーソンがいればなぁ

重信を全然使ってくれないよな
長打あるのにな。
東海大は優先するのによ!

一方、優勝争いを演じているDenaは
先発左腕の充実と、筒香 ソト ロペスと好調の佐野と破壊力は抜群だ。
(巨人では2点さえ厳しいところを)
Denaは一発で流れを変える強さがある。

特に今年は、交流戦があったからこそ
首位に立つことが出来たが、
仮に交流戦が無ければ、広島アレルギーと
Dena、ヤクルトの長打力に苦しめられ
優勝どころか3~4位の可能性があった。

今シーズンに限っては
実力以上のを味方に付けてきたが
終盤になり、そのツキにも陰りが見えてきた。

更には、先発がいないにもかかわらず
今村メルセデスをすぐに落としたりと
今後重要になる先発陣の雑な扱いにも疑問が残る。

先発を落とした後に
菅野故障とか最低だろ!
誰投げるんだ?

先発が整わない状態である故、
連勝は非常に難しい状態で、5割で消化する事も難しい事態となった。

・先発が5回持たない
・点が取れない打線
巨人にとってはDenaの調子が落ちるのを祈りながら
今後、どのように戦うのか注目したい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。