FA選手優遇におけるコーチ配属は巨人衰退する説

暗黒3年間を無駄にした結果、
その間に他球団は選手を揃えてきた。

!虎視眈々と地力をつけてきた!

広島 阪神
ローテを中心に投手陣の安定が光る
ヤクルト
繋がる重量打線
坂口の怪我の功名で若手が伸びる。
Dena
若い先発投手+破壊力打線
ドラフトで一本釣り投手がほぼ当たり
中日
生え抜きの叩き上げ+高確率の当たり外人

ライバル5球団の実力は目に見えて上がっている。

コーチ陣の強化

10年前の対戦相手のイメージは
接戦になっても、救援投手が格下だったりエラーをしてくれたり
最終的に総合力で巨人が勝っていたイメージがある。

宮本のサヨナラエラー優勝懐かしいな

しかしながら、近年の5球団は
全てにおいて力をつけてきたと感じる。

特に、現在首位を走るヤクルトの場合は
以前から宮本信也コーチを招聘し改革を図っていた。
また今年から評判の良い石井琢朗打撃コーチを据え
打撃だけでなく、走塁面での意識改革が浸透している。

巨人のコーチ陣は?

一方の巨人のコーチ陣はどうだろうか?
二岡コーチ+岡本井端コーチ+吉川尚
好相性があったにせよ、コーチ配属には疑問を感じる部分は多い。

藤村解雇してそのままコーチとか何教えるの?
どう考えても勉強不足だろ?

巨人OBだらけだけど、
他球団を知らないコーチは良いとは思えない。
せめて高代とか連れて来いよ。

ファームさぁ
高田とか三沢とか大丈夫かよ。
選手でもだめで教えられるの?

近鉄吉井がいきなりコーチになった時に
正直に「何をしたらいいかわからない」と言っていたが
本当にその通りだろう。

井端コーチまじで巨人愛あるし有能だった。
他球団に奪われてしまう前に呼んでくれ!

FA選手のコーチ手形説

巨人の特徴として、江藤片岡村田をはじめ
FA選手がそのままコーチになる傾向がある。
おそらく入団時に”コーチ手形”があるのだろうと推測できるが
これはチーム力アップにつながるのかというと疑問に感じる方も多いだろう。

巨人限定コーチ陣で成長できるのか疑問。
他球団の育成方法や練習方法等
得られるものも少なくなるよ。
そして→FA頼りになってしまう悪循環

寺内こそコーチで良かったのになw

巨人はん、ワイ阪神ファンだが
こちらも同じや、暗黒OB集めてる。
お互い最下位争いしようや

スポンサーリンク
スポンサーリンク