固い?古い?開け方がわからない?
洗濯機に使う排水溝は
ほこりやゴミが溜まりやすい部分なので
定期的な掃除が必要です。
このような汚れた部分は
奥さんにやらせるのは可哀想なので
積極的にお父さんが直してあげましょう!
排水溝が固くて開かない現象
排水溝の蓋が固くて開かなかったり
右回りか?左回りか?それとも引き上げるのか?
取り外しの段階で苦労する方も多いでしょう。
※古いと掃除が困難?
最近は、取り外しやすいタイプが多いですが、
築30~40年以上の建物の場合は、
掃除しやすい部分まで開かない場合があります。
(強引にゴミを取ります)
基本は左回り
はじめに、隙間のある蓋を開けましょう!
開かない場合は、隙間から棒で押したり
ドライバーで(壊さないように)左回りに押してみるのも良いでしょう!
※割り箸を使うと折れてしまうので
出来るだけ細く強い物を選んでください。
第二の難関
始めの蓋を開けると、次の難関があります。
この第二の難関も左回りで開けます。
これを取り外す場合は、
・マイナスドライバーで左回りを意識して出っ張りを押す。
・ペンチ等で小さい出っ張りを掴んで左に回す。
などが簡単でしょう!
とにかく左回り!
第三段階
この後は、タイプによって異なります。
筒がある場合は、上に引き上げると抜く事ができます。
(そして周辺のゴミを取る)
※以上は新しいタイプで掃除が簡単です。
途中までしか取り外せないタイプは?
やっかいなのは途中までしか取り外せないタイプです。
取れそうに思えますが、
これは外してはいけません。
掃除手順1
手前が詰まっている場合は、以下の方法で掃除します。
ハンガーなどの針金を曲げ以下の図のように
側面のゴミを取る作業をして流れを良くします。
少し面倒な作業ですが、この部分はスペースが狭いので
長年掃除をしていないとゴミがたくさん溜まっているはずです。
※落さないように注意!
掃除手順2
手順1で直らない場合は、
目に見えない位置(底部分)にゴミが溜まっています。
ここには当然、手や針金が通らないので
トイレの詰まりを直すスッポン(ラバーカップ)を使います。
・2つの蓋を取った状態で行う
・出来るだけ排水溝に水を入れラバーカップで蓋をする
・水を出来るだけ流しながらシュポシュポする
このように、空気が抜けないようにする事で
真空状態を作りゴミを取りやすくします。
次回の為に床を掃除
洗濯機の防水トレイは面積が広く
洗濯機の下には、予想以上に埃とゴミが溜まっています。
排水溝掃除の際には、同時に床掃除を行う事で
次回の詰まるまでの期間を長くしてくれます。